パズドラ 「水曜ダンジョン 神面の間 地獄級」 - 響奏の愛猫神・バステトPT ノーコン攻略(+プチ解説) - YouTube
【響奏の愛猫神・バステト】
4コンボ以上で攻撃力が上がり、最大で7コンボ4倍になる
【編成・スキルレベル】
響奏の愛猫神・バステト(Lv.最大 / Slv.最大 / +297)
夜刻武神・ツクヨミ(Lv.最大 / Slv.最大 / +297)
皇祖の神・イザナギ(Lv.最大 / Slv.1)
DDQ・アークガーディアン(Lv.70くらい / Slv.1)
UFO Ver.2(Lv.80くらい / Slv.最大)
【ダンジョン情報(外部リンク)】
パズル&ドラゴンズ非公式wiki 【パズドラ】 - 水曜ダンジョン
【攻略概要】
先制のスキル封印が2回あるため、スキル封印耐性5個の搭載が必須。
(耐性4個(※80%防御)は、36%の確率でスキル封印を食らってしまうため非推奨)
アークガーディアン・ I LOVE パズドラベアなど、スキル封印複数持ちが欲しいところ。
ボス戦では、UFOの固定ダメージスキルで緑仮面を撃破し、CTWで青の防御を突破して倒す。
自力でパズルを組めるなら、ツクヨミを抜いて木変換(アルテミス等)を入れたほうが戦いやすい。
固定ダメージであればいいので、UFOの代わりにラーやバハムート等でも可。
UFOは、グルーヴレーダーコラボのダンジョンで手に入る(ボスドロップ)
攻略・立ち回り
ボス戦までにCTWが溜められるかが勝負どころ。(CTWを使わないならスキル溜めを気にする必要はない)
【1F】仮面×4
適当にコンボして貫通して倒す。
控えめの攻撃をすれば、1~2体が残り、スキル溜めをすることも出来る
(実際は4~5コンボに留めても、落ちコンで殺してしまうことが多い)
【2F】 鬼仮面×4
HP18、防御600000。
敵の初手は「気合溜め」のため、ターン数には余裕がある。
全体攻撃やスプレッドキャッツを使い、削り切るのが基本戦略だが
なるべくターンを稼ぎつつ倒すと良い。
【3F】 神仮面×4
HP19、防御120000。
下手すると貫通するおそれがあるので、消しすぎに注意しつつ削り切る。
スキル溜めの必要がないなら、 全力でコンボして貫通させると速い。
【4F】 神秘+α
2回目の先制スキル封印。
基本は両端を貫通して倒し、神秘の仮面を殴り合いで倒す。
神秘はHPが減ると怪光線を放ってくるため、回復に要注意。
【5F】 古代の蒼仮面&古代の碧仮面
2体残っている場合は毎ターン9000ダメージを受け続ける。
片方を倒すと、もう片方の攻撃力が跳ね上がるので、次のターンで倒す必要性あり。
(※同時に倒す必要はない)
超高防御力の碧をUFOの固定ダメージで撃破。
ただし、木ドロップが2セット(6つ以上)確保できない場合や、CTWでも7コンボ以上組めない場合は
少し耐久してドロップ調整を行うことも出来る。
碧を撃破した後の1ターンの猶予も有効活用したい。